おすすめ記事

no image

おすすめ

2022/5/15

一時休止のお知らせ

タイトルの通りです。 実は今資格勉強のためになかなか時間がとれず、ブログを一時休止いたします。 再開時期は9月頭に予定しています。 特に待ってる人なんていないと思いますが資格試験が終わったらまた再開していきます。

ReadMore

おすすめ デジタル ブログ関連 生活

2021/6/12

ブログを1年続けてみて変わったこと

みなさんこんにちは 今日は週1更新ブログを始めて約1年が経過が経過したので、この1年でどれだけ変わったかを振り返ってみたいと思います。自分語りではありますが、ぜひ最後まで読んでみてください。 99%キャッシュレス生活になった 関連記事 ポイントがザクザクたまるようになった 実は自分でdカードの記事を作るまでは三菱UFJ-visaを使用していました。これは私が新入社員になるときに作ったもので、もう10年以上も前のシステムをいまだ引き継ぐポイントシステムだったのです。 いまや、100円で1ポイントが当たり前の ...

ReadMore

おすすめ ブログ関連

2021/1/16

AFFINGER6レビュー[ブロックエディターはやめとけ]

みなさんこんにちは 今回は年末年始にかけてwordpressテーマを販売している株式会社オンスピードからAFFINGER6のベータ版が公開された 今回はこのAFFINGER6について数日使ってみた感想とそしてなぜこんなことになってしまったのかを解説していきます。結構毒も吐くので気になる人はブラウザバックをお願いします。 AFFINGER5から6になって変わったこと 大きく変わったことはブロックエディターに完全対応したことです。今までのAFFINGERはクラシックエディター前提で作られていたのでブロックエデ ...

ReadMore

PC おすすめ デジタル

2020/11/28

Cドライブは起動用Dドライブはデータ用で使い分けろ

みなさんこんにちは 今日はパソコンのデータ管理についてお話します みなさんは普段パソコンのデータ保存にはどこに保存していますか? 何も考え無しだとおそらくCドライブに入れているのではないかと思います しかし、私はデータ類は全てDドライブに入れています。今回はそんななぜデータ類はCドライブではなくDドライブにいれるべきか詳しく解説していきます はじめに Cドライブのみのパソコンをお持ちの人には関係ない話 CドライブはSSDが多い SSDとは まずそもそもSSDって何?という人もいるかもしれないので、ここでS ...

ReadMore

おすすめ ガジェット デジタル

2020/11/21

PC TV Plus設定方法&使い方&個人的感想

みなさんこんにちは 今回はお金はあんまりないけどテレビ番組を録画してブルーレイに保存したい レコーダーはいらないけどパソコンだけでなんとかならないかなと思った人向けに書こうと思います すでにレコーダーをもっている人にはこの記事は意味がないのですが、レコーダーがないひとにははるかに安い金額で録画&ダビングができるので非常におすすめです 前提条件 まず前提としてインターネット回線、欲を言えば光回線にテレビおよびパソコンが接続していることを前提とします もしインターネット回線がない人はこの話を読んでも意味はない ...

ReadMore

PC おすすめ デジタル

2020/11/14

[最強爆誕]M1チップ搭載MacBook解説[ビジネスPCのニュースタンダード]

みなさんこんにちは 今回は先日発表があった新MacBookについて解説していこうと思います スペック一覧 MacBook Air MacBook Pro MacBook Pro(Intel) 画面の大きさ 13.3インチ プロセッサー M1 core i5 or i7 CPUコア 8 8 4 GPUコア 7~8 8 ? Neural Engine 16コア なし メモリ 最大16GB 最大32GB ストレージ 256GB~2TB 512GB~4TB バッテリー容量 49.9Wh 58.2Wh 58.0Wh ...

ReadMore

おすすめ ガジェット デジタル

2020/9/12

初めてのクレジットカードはdカードがオススメ[docomoユーザーじゃなくても大丈夫]

みなさんこんにちは 前回の記事にてクレジット、ID、QR決済の3つのキャッシュレスを持っておけばなんとかなるという記事を出しました そして今回はそれに伴って、私個人が思うID付きクレジットカードでかつQRコード決済でも活用できるカードはいったい何かを書こうと思います 個人的初めてのクレジットカードはどれか 前回の記事にてID機能付きのクレジットカードをいくつか紹介しました ・dカード ・セディナカード ・オリコカード ・イオンカード ・三井住友カード その中で個人的にdカードがメリットが多すぎて大多数の人 ...

ReadMore

おすすめ 学生生活 生活

2020/8/22

野球はおすすめしない

タイトルからして身も蓋もない話ですが これ本当におすすめしません 最後まで読めば確かにこれはいかんなと思います 筆者の野球歴 私は小学4年生から野球を始めました 最初は少年野球という軟式を扱うところからスタートしました そして中学へと進み、そこでも軟式野球を3年間 高校は硬式野球部に入り、そこでも3年間続けました 大学では野球はしなかったのですが、3回生のころに当時の友人から誘われてソフトボールをしてました そこから社会人2年目まで続けました なので計13年ですね。これが多いか少ないかは読んでいる人にお任 ...

ReadMore

就活

就活失敗した主から学ぶちゃんとした就活 経緯編

こんにちは

 

3月1日も過ぎ、大学3回生や大学院1回生はこれから就活に忙しくなると思います

 

僕も大学3回生の時に就活をし、いろいろあって今の会社に正社員で勤めています

 

今回は就活に関して経験したことから2回にわけて記事を書きたいと思います

 

第1回:僕の就活の経緯←イマココ

第2回:就活、これだけはやっておけ

 

この2回で書きたいと思います

 

今回は僕の経緯について話します

 

あんまり興味ないかもしれませんが最後までお付き合いください

 

まず、僕の今の状況を説明します

 

・東証1部上場企業かつグローバルに展開してる大企業の正社員

・大学では成績上位(たぶん学科100人いて15番目くらい?あんまり賢くないね・・・)

・年収は現時点でサラリーマンの平均年収を超えています

・勤務は日勤のみで残業ほぼなし

・妻持ち

 

これだけ見るとなんだよ、勝ち組じゃんとおもうかもしれませんが

 

実は僕は就活においては失敗しています

 

どうして失敗してしまったのか

 

それは今から話すことを聞けば納得すると思います

 

僕の時代の就活はスタートが大学3回生の10月でした

 

その頃僕はほとんど就活もせず、とりあえずエントリーだけしとけと思い

 

何に就きたいのかも考えずただ漠然としていました

 

というよりもむしろ僕はこう思ってました

 

「俺頭いいし就活ぐらいすぐ決まるだろう」

 

これが最初の大きな間違いでした

 

なんでもそうなのですが、就活にしてもスポーツにしても勉強にしても

 

何事にも準備してない人は必ず失敗します

 

僕は最初の段階でもう失敗に足を踏み入れていました

 

そうした中で1月の後期試験もおわり本格的に就活に力を入れようと思ったのですが

 

ここで困ったのは「何をしたらいいかわからない」でした

 

今までは与えられたものから勉強してテストで点を取ればよかったのですが

 

就活は自分で講座や説明会、面接やテストを受けなくてはなりません

 

なので、何をしたらいいかわからないまま就活をしてしまい

 

結局何も対策もせずに就活を続けても結果は出ませんでした

 

実をいうと、就活で必要なSPIやテストセンター、履歴書の作り方、自己PR、面接の対策、企業研究など一切してきませんでした

 

そんな奴が就活しても結果なんて出るはずがありません

 

とりあえず説明会受けとこ

 

とりあえずセミナーいっとこ

 

という考えでは内定はもらえません

 

結局ぼくは1年就活をした結果

 

中小企業の派遣会社の正社員として内定をいただきました

 

しかも僕は内定をもらったのがその1社しかありません

 

準備を怠ったやつがどうなるかはこれでわかったと思います

 

ただ漠然と就活してしまったら自分に災いがふりかかってきます

 

僕みたいに就活で失敗しないように次回いろいろと説明していきます

 

就活失敗した主から学ぶちゃんとした就活 これだけはやっておけ編

-就活