おすすめ記事

no image

おすすめ

2022/5/15

一時休止のお知らせ

タイトルの通りです。 実は今資格勉強のためになかなか時間がとれず、ブログを一時休止いたします。 再開時期は9月頭に予定しています。 特に待ってる人なんていないと思いますが資格試験が終わったらまた再開していきます。

ReadMore

おすすめ デジタル ブログ関連 生活

2021/6/12

ブログを1年続けてみて変わったこと

みなさんこんにちは 今日は週1更新ブログを始めて約1年が経過が経過したので、この1年でどれだけ変わったかを振り返ってみたいと思います。自分語りではありますが、ぜひ最後まで読んでみてください。 99%キャッシュレス生活になった 関連記事 ポイントがザクザクたまるようになった 実は自分でdカードの記事を作るまでは三菱UFJ-visaを使用していました。これは私が新入社員になるときに作ったもので、もう10年以上も前のシステムをいまだ引き継ぐポイントシステムだったのです。 いまや、100円で1ポイントが当たり前の ...

ReadMore

おすすめ ブログ関連

2021/1/16

AFFINGER6レビュー[ブロックエディターはやめとけ]

みなさんこんにちは 今回は年末年始にかけてwordpressテーマを販売している株式会社オンスピードからAFFINGER6のベータ版が公開された 今回はこのAFFINGER6について数日使ってみた感想とそしてなぜこんなことになってしまったのかを解説していきます。結構毒も吐くので気になる人はブラウザバックをお願いします。 AFFINGER5から6になって変わったこと 大きく変わったことはブロックエディターに完全対応したことです。今までのAFFINGERはクラシックエディター前提で作られていたのでブロックエデ ...

ReadMore

PC おすすめ デジタル

2020/11/28

Cドライブは起動用Dドライブはデータ用で使い分けろ

みなさんこんにちは 今日はパソコンのデータ管理についてお話します みなさんは普段パソコンのデータ保存にはどこに保存していますか? 何も考え無しだとおそらくCドライブに入れているのではないかと思います しかし、私はデータ類は全てDドライブに入れています。今回はそんななぜデータ類はCドライブではなくDドライブにいれるべきか詳しく解説していきます はじめに Cドライブのみのパソコンをお持ちの人には関係ない話 CドライブはSSDが多い SSDとは まずそもそもSSDって何?という人もいるかもしれないので、ここでS ...

ReadMore

おすすめ ガジェット デジタル

2020/11/21

PC TV Plus設定方法&使い方&個人的感想

みなさんこんにちは 今回はお金はあんまりないけどテレビ番組を録画してブルーレイに保存したい レコーダーはいらないけどパソコンだけでなんとかならないかなと思った人向けに書こうと思います すでにレコーダーをもっている人にはこの記事は意味がないのですが、レコーダーがないひとにははるかに安い金額で録画&ダビングができるので非常におすすめです 前提条件 まず前提としてインターネット回線、欲を言えば光回線にテレビおよびパソコンが接続していることを前提とします もしインターネット回線がない人はこの話を読んでも意味はない ...

ReadMore

PC おすすめ デジタル

2020/11/14

[最強爆誕]M1チップ搭載MacBook解説[ビジネスPCのニュースタンダード]

みなさんこんにちは 今回は先日発表があった新MacBookについて解説していこうと思います スペック一覧 MacBook Air MacBook Pro MacBook Pro(Intel) 画面の大きさ 13.3インチ プロセッサー M1 core i5 or i7 CPUコア 8 8 4 GPUコア 7~8 8 ? Neural Engine 16コア なし メモリ 最大16GB 最大32GB ストレージ 256GB~2TB 512GB~4TB バッテリー容量 49.9Wh 58.2Wh 58.0Wh ...

ReadMore

おすすめ ガジェット デジタル

2020/9/12

初めてのクレジットカードはdカードがオススメ[docomoユーザーじゃなくても大丈夫]

みなさんこんにちは 前回の記事にてクレジット、ID、QR決済の3つのキャッシュレスを持っておけばなんとかなるという記事を出しました そして今回はそれに伴って、私個人が思うID付きクレジットカードでかつQRコード決済でも活用できるカードはいったい何かを書こうと思います 個人的初めてのクレジットカードはどれか 前回の記事にてID機能付きのクレジットカードをいくつか紹介しました ・dカード ・セディナカード ・オリコカード ・イオンカード ・三井住友カード その中で個人的にdカードがメリットが多すぎて大多数の人 ...

ReadMore

おすすめ 学生生活 生活

2020/8/22

野球はおすすめしない

タイトルからして身も蓋もない話ですが これ本当におすすめしません 最後まで読めば確かにこれはいかんなと思います 筆者の野球歴 私は小学4年生から野球を始めました 最初は少年野球という軟式を扱うところからスタートしました そして中学へと進み、そこでも軟式野球を3年間 高校は硬式野球部に入り、そこでも3年間続けました 大学では野球はしなかったのですが、3回生のころに当時の友人から誘われてソフトボールをしてました そこから社会人2年目まで続けました なので計13年ですね。これが多いか少ないかは読んでいる人にお任 ...

ReadMore

生活

投資するなら生産性を上げるモノを買え

みなさんお金はどのように使っていますか?

趣味?美容?学費?いろいろな使い方をしていると思います

今回のタイトルは生産性を上げるということで

この記事でいう生産性とは生活水準を上げるという意味でお話していきます

1 食器洗い乾燥機

1.1 手洗いというやりたくない時間がなくなる

みなさん食事は作るけど後片付けはめんどくさいと思う人は多いと思います

しかも揚げ物なんてした日にはマジで悲鳴を上げるくらい洗い物はしたくないです

油ものだとべたべたしてそもそも触りたくないですし、中性洗剤を何度も使わないといけないです

そして食器を洗うにしても中だけではなく外側も洗わないと汚れが落ちない時もあります

また一回では落ちず、何度も洗っては流し洗っては流しを繰り返していけば、あっという間に時間は過ぎ去っていきます

気付いたら30~40分も洗い物をしているなんてざらです

もうこんな苦労は今すぐやめましょう

f:id:poro_ssb4:20200615175611p:plain

この行為はマジで無駄な時間です

食洗器なら頑固な汚れも強めの設定にしておけば綺麗さっぱり落ちます

食洗器なら食器を並べてあとは専用洗剤を入れてスイッチを押すだけです

これだけであっという間に食器洗いは終わり、自分の好きな時間が増えるのです

1.2 手荒れが少なくなる

もちろん水を使用しているので冬場は特に厳しいと思います

手荒れがひどいとひび割れしたり、かさかさ肌になって見た目の悪い手になってしまいます

f:id:poro_ssb4:20200615180835p:plain

特にひび割れってめっちゃ痛いんですよ

手の見た目が悪くなるので特に女性でこうなってしまうと手のおしゃれができなくなり

手袋ばかりはめてしまうばかりになると思います

こうなってしまうと本当にかわいそうですし、食洗器を導入しればこういった手荒れもなくなります

買っておいて絶対損はしません

1.3 夜にセットしておけば寝てる間に乾燥までしてくれる

これは私の家の場合ですが

朝昼晩とまとめて食洗器に入れているので、食事ごとに食器を洗っていません

食後でも何かしら口にしたり飲み物を飲んだりするので、食洗器を回すのは寝る前だったりします

あとは夜遅くに帰ってきてごはんを食べたあと早めに寝るときなんかは役に立ちます

なんせセットして洗剤入れて回すだけなんですから、こんなに時間短縮できる機械は存在しません

f:id:poro_ssb4:20200615200154p:plain

家庭を助けてくれる素晴らしい機械です

ちなみに朝起きたら食器は片付けないといけませんが、それは手洗いするのと同じですよね

あと乾燥機能もあるので手洗いで乾燥しきれてなくても、食洗器ではしっかり乾燥できます

1.4 戸建てもしくはマンションならビルトインタイプを今すぐ使え

もしあなたが戸建てもしくはマンションを購入しているなら、キッチンに備え付けのビルトインタイプの食洗器があると思います

そちらは通常の外付けより高性能なので、事あるごとに使ってほしいです

1.4.1 外付けよりも大容量

まずはこの外付けタイプを見てほしい

カタログスペック上は40点まで入るとされている

次にこちらはビルトインタイプ

この二つの違いは、ビルトインタイプは奥行きがあるゆえに少し大きめのフライパンまで一緒に入ることだ

つまり同じ食洗器でも1回だけで済むのと2回、3回と回さないといけない違いがあります

1回でも2回でも1回で使用する水の量は同じなので、できれば少なくしたいですよね

ビルトインタイプは思った以上に入るので、まだ試していない人は今すぐ試してみてください

ちなみに私は戸建てに引っ越した初日に食洗器を使いました。以後使わない日はないです。

1.4.2 レンジフードの汚れもビルトインタイプで全部取れる

レンジフードって何?という方はこちらの商品をご覧ください

要するに換気扇のことです

実は換気扇の中のファンやフィルター、ガスコンロのごとく、バーナーキャップ、換気口カバーこれら全て入ります

f:id:poro_ssb4:20200615202725j:plain

全部入れるとこんな感じになります

ちなみにこの場合は中性の食洗器洗剤を使わないと塗装がはがれてしまうことがあるので必ず中性の食洗器洗剤を使うようにしてください

チャーミークリスタ クリアジェル 食洗機用洗剤 本体 480g

チャーミークリスタ クリアジェル 食洗機用洗剤 本体 480g

  • 発売日: 2018/01/07
  • メディア: ヘルスケア&ケア用品

2 ドラム式洗濯機

2.1 乾燥機能があるものを選択し干す時間をなくす

洗濯物ってぶっちゃけていうと干す時間というのはけっこうめんどくさい時間なんですよね

例えば洗濯物を干すのにわざわざ早起きをしないといけないのです

そのせいでもう少し寝たかったのに寝れないなんてことがよくあると思います

もう一つ厄介なのが、黄砂であったり花粉症の季節だと外に干すだけで服に付着し、その後服を着てアレルギー反応が出たりすると思います

f:id:poro_ssb4:20200615205956p:plain

空気の汚れは非常に厄介です

なのでこういった事態を防ぐ意味でも乾燥機能付きドラム式洗濯機を導入したほうがいいです

2.2 極論をいうと服をたたむ必要はない

私はたんすにしまうために洗濯物をたたんでいますが、極論を言えばハンガーにかけてそのままかければ終わりです

どうせ着るんですからたたむなんてことはする必要はありません

f:id:poro_ssb4:20200615210221p:plain

まぁ家庭の事情でたたまないといけない時はしょうがないですけどね

特に一人暮らしだと家事をするのがとてもめんどくさいと思います

なので、洗濯から乾燥まで一気にやってそのままハンガーにかけて終わるほうが一番楽ですし、洗濯にかける時間が一気に減ります

2.3 夜にセットして朝には着れる

これは食洗器と同じ理由です

働いているとどうしても家にいるときは食べてすぐ寝るみたいな生活の人いると思います

そんなときこそ食洗器を回し、乾燥機能付きドラム式洗濯機を回すと朝には両方終わっており、しかもそのまま使える状態になるのです

f:id:poro_ssb4:20200615210719p:plain

最近の機械は優秀すぎ

どちらも寝てる間に機械が全てやってくれます

やってくれる分、自分の好きな時間に当てればいいと思います

ゲームでも副業でもなんでもいいと思います

ちなみに私は機械に任している間にこうやってブログ書いたりジムにいったりしてます

3 ベッド(マットレス付き)

ベットなんかいるの?と思うかもしれませんが、ベッドがあるだけで睡眠の質そして生活の質も上がっていきます

3.1 ベッド下拡大で収納スペースができる

布団だと床に引くので収納ということにおいては何もできないです

多くの部屋は天井はそれなりに高くなっているので、寝る高さを上げて下に収納を作れば物もいっぱいおけると思います

search.rakuten.co.jp

ここにあるようにベッドがあれば下や引き出しに物を置くことができ、収納が増えるので部屋が広くなると思います

新しく部屋や家に住むと最初のうちは荷物が少なく済むと思いますが

長く住んでるとそのうち物がどんどん増えていき、しまいには収納がないなんてことにもなります

なので少しでも収納を増やすためにベッドを購入して収納スペースを増やしましょう

3.2 寝心地が違う

最近のマットレスは低反発など自分の体にあった沈み方をしてくれるので、睡眠の質がかなり向上じます

f:id:poro_ssb4:20200615212534p:plain

夜はぐっすり寝たいですよね

1日のおよそ3分の1は睡眠なので、この睡眠の質を上げるためにもベットとマットレスにお金をかける必要があります

search.rakuten.co.jp

マットレスもピンキリですが、5000円でもいいものは買えます

寝具などの家具は意外と楽天のほうがよかったりするので、私は楽天をおすすめします

3.3 フローリングのカビを気にしなくていい

これは私の経験談なのですが

昔除湿マットを引いてマットレスを引いて寝てたら

何日かたったあとに黒カビが大量発生し、カビを取るのに一日苦労した経験があります

f:id:poro_ssb4:20200616215049p:plain

黒カビこわい

結局すのこを買うことで落ち着いたのですが、まさかこんなに寝汗をかいているとは思いませんでした

ベッドだとそもそも通気性が良いものが多く、最近のものだと高重量にも耐えれるベッドも登場しています

フローリングをカビだらけにすることもなく、寝心地もよくなるので睡眠に対して投資をしていきましょう

4 小型サイフ(クレジットカードケース)

4.1 現金払いはもたつく

これはもう完全にキャッシュレスの話です

キャッシュレスの話につながるのでこの話は前回の記事をご覧ください

degitalliving.net

現金払いってもたついてイライラするのでさっさとキャッシュレスにしましょう

4.2 長財布や二つ折り財布はズボンのポケットに入らない

f:id:poro_ssb4:20200616215926p:plain

こういったものや

f:id:poro_ssb4:20200616215942p:plain

こういった財布って

正直いってポケットに入らないですよね

たまに後ろポケットに入れてる人いますけど、見てるとすぐに落としそうでそわそわします

ポケットに入らないので当然かばんなどに入れたりします

でもそれをすると肩がこったり、何度も反対側にかけたり持ったりしてストレスもたまると思います

4.3 小型サイフなら手ぶらで出かけられる

小型サイフならポケットにも入るサイズなので、出かけるときは手ぶらで出かけることができます

なので何もストレスを感じることなく外出ができると思います

個人的おすすめ商品をはっておきますので、興味のある方はこちらからどうぞ

5 まとめ

改めてまとめると

・食洗器

・乾燥機能付きドラム式洗濯機

・マットレス付きベッド

・小型サイフ

以上の4点です

お金をどこに使ったらよいかわからない人はとにかくこの4点にお金をかければよいと思います

今回も最後まで読んでいただきありがとうございました

twitterやってます。もしよろしければフォローお願いします。

https://twitter.com/aiuporo1258

-生活