みなさんこんにちは
今回は久々に勉強のことについて解説していこうとおもいます。みなさんは勉強するときに学校でもらった参考書以外のもので勉強しようとしてませんか?
私もそうだったのですが、どうしても学校でもらった参考書は信用せず、本屋などで有名書籍の本をたくさん買ってもらっていました。しかし、大人になってからそのような参考書はいらないんじゃないかという結論にいたり、なぜそのように思うようになったか解説してみようと思います。
配布される参考書
英単語
まず入学して最初に配布されるであろう参考書は英単語です。有名なものでいくとターゲットシリーズだと思います。でも英単語なんてのはわざわざ買わなくても学校の英単語でも結構網羅しています。
そりゃ参考書を出すくらいですから、受験の傾向などを調べてよく出る単語を掲載しています。英単語は基本的に出そうなやつだけピックアップして覚えるのではなく、全部覚えてください。英語というのは単語がわかるだけでも全然違います。
読めない単語が出てきたとき、それはもう解答が見つからず勘に頼ってしまいます。それだけで点数を落としてしまっては非常にもったいないのです。このように英語というのは努力すればするほど伸びやすい科目なのです。
文系にしろ理系にしろ英語は避けては通れません。それに記憶すればするほど点数が伸びていくのですから勉強して損はないです。そしてその基礎となるのが英単語なのです。英語なんてどう勉強すればわからない人はひたすら英単語を覚えてください。それだけでも全然違います。
英語全般
さっきの英単語と何が違うのかというとこっちは文法が中心です。さすがに英単語だけ読めても英語には文法表現がたくさんあります。それに日本語のように熟語や連語も存在するので、英単語だけではどうしても学びきれない部分があります。
おそらく配布される参考書としてはFORESTやネクステージあたりだと思います(違ってたらすいません)。この参考書も英単語同様ひたすら暗記してください。さっきも言いましたが英語は覚えれば覚えるほど点数が伸びていきます。
極端なことをいうと東大ですら英語がめちゃくちゃできれば合格できるのです。ホリエモンこと堀江貴文氏も英語が極端にできたおかげで東大に合格しています。なので英語が嫌いという人はほんともったいないことをしています。英語は記憶ゲームなのでひたすら覚えるだけです。
数学
これは私もやらかしたことなのですが、学校の数学の参考書が信用ならないからといってチャート式なんてのに手を出す必要はありません。学校の参考書でも大学受験には十分通用します。正直参考書を買い足すなんて行為をしていいのは、その参考書を飽きるほど勉強してからでいいです。
私は学校の参考書を信用しないで新たに買いまくって結局国立に行けないという惨敗さに見舞われています。学校の参考書は決して悪くありません。端から端まで勉強すれば大学受験に成功できるようになっているものなのです。
それを調子乗って新しい参考書を買ってドヤってる人は今すぐやめてください。今日からあなたは学校の参考書で全てをまかなうのです。学校の参考書だけでも模試で結果を出すことは可能です。
古文単語
古文に単語なんか覚える必要なんかあるの?と思うかもしれませんが、古文というのはそもそも日本語と思ってはいけません。英語と同じく外国語という感覚で臨まなければわからないことが多いのです。
例えば「飽く」という単語があります。これは現代だと飽きるとかの意味を思い浮かべそうですよね。でも古文ではこれが「満足する・満たす」という意味になります。文字そのままの意味でとらえようとすると必ず間違えてしまいます。
さらに古文では助詞一つで文章も変わってしまいます。例えば「けり」という助詞があったとして、このけりがあるだけで「過去形」を意味するのです。また、文章にもよりますが「詠嘆」の意味もあるので、日本語と思って解かないでください。
古文&漢文解説
これは古文というより漢文ですね。漢文はもう完全に日本語じゃないです。外国語です。ですが、漢文はある程度ルールがあります。それを解説してくれる参考書が必要で、わざわざ買わなくても学校が用意してくれます。
さすがに文系の国公立2次試験で国語が出てくるような大学を志望している高校生は新たに参考書が必要かもしれませんが、それ以外は学校の参考書でも十分通用します。親のお金を無駄に使わないためにも学校の参考書で大学受験は戦えるのですから、端から端まで勉強しましょう。
なぜ参考書を買わなくていいか
中身はたいして変わらない
買った参考書をよく見てみると意外にも中身はそんなに変わりません。ちょっと違うといっても1単元載ってるか載ってないかの違いです。それに載ってなければ今はインターネットでいくらでも出てきます。
そんなに中身が変わらないのにわざわざ新しく買うのはお金と時間の無駄です。そんなことをするなら家や学校で少しでも勉強の時間にあてたほうが有意義なのです。
確かに学校の参考書はあまり聞いたことがないような参考書かもしれませんが、ほかの有名参考書と比べても劣ってはいません。それに新しく参考書を買うことでモチベーションを出すという人もいるかもしれませんが、それは参考書を「買う」という行為で満足してしまっているのです。そんなことは今すぐやめましょう。
親は買ってくれるかもしれないがあんまり効果は薄いぞ
難しい参考書を解くより基礎を何度も解くのが大事
これが一番やってしまいがちなのですが、私もそうだったのですが、わざわざ難しい参考書を解いて受験に向かおうとする人がいます。でもそれは大きな間違いなのです。そもそもそんな難しい問題を解いたところで実際に出てくる問題はそこまで難しくありません。
難しい参考書は解説まで難しく解説しているところがあります。そんな問題どこの大学も一生出ないだろという問題ばかりなのです。まぁあなたが医学部を目指しているのであれば話は別なのかもしれませんが、ほとんどの人はそうではないので、難しい参考書を買おうとしてる人は今すぐやめましょう。
それに難しい問題を解くよりかは学校で配布された参考書を何度も何度も解くことが大事なのです。勉強に限らずなのでもそうなのですが、何事も基礎が大事なのです。この基礎が成り立ってないといくら応用をやったところでいつまでたっても出来ません。
学校で配布された参考書で基礎をひたすら反復勉強です。学問に王道はありません。地道にコツコツ頑張る以外は結果は出てこないのです。難しい参考書は今すぐやめて学校の参考書で基礎をしっかり固めましょう。そうすれば応用問題でも自然と解けるようになります。
基礎ができてないと何もできない
見栄のためなら絶対買うな
よく難しい参考書で勉強している自分かっこいいなんて思っている学生がいるかもしれませんが、そんなのはむしろくそダサいです。無理して勉強したって結果は出てきません。結果を出してる人は必ず基礎の勉強量が多いのです。
基礎を無視して応用ばっかりやっても頭には入りません。それこそ記憶ゲームになってしまってひねりを入れられたら何もできなくなってしまいます。せっかく勉強をしているのに点数が取れないのは勉強の仕方や参考書に問題があります。難しいのは今すぐやめて簡単なものから始めましょう。
見栄張ったって結果は出ないぞ(経験済)
わからなかったら先生に聞けばいい
中学生や高校生は人に聞くのが恥ずかしいと思ってる人は多いんではないでしょうか。私もそうなのですが、先生に聞くぐらいなら自分でなんとかしたいというかなりとがった時代でした。でもそんなことはもうやめましょう。
学校の先生はいわばその道のプロ、担当教科のプロとして教壇に立っています。質問すれば90%以上のことは詳しく解説してくれます。私は高校生のときとにかく国語が嫌いでした。単純に読むのも嫌いだったのですが、先生も嫌いという時期がありました。
しかし、受験が近くなり、どうしても自分では理解できない内容がでてきたので、その嫌いな先生に勇気をもって聞きに言ったところ、かなり詳しく納得がいくまで解説してくれました。私はなんでもっと早く聞かなかったのか。なんで先生ともっと議論しなかったのか後悔しました。
自分のなかで踏み込みたくない領域があったのかもしれません。しかし、そんなことを思っていてはいつまでたっても結果は出ません。先生に聞くことは悪いことではありません。むしろ先生としては聞いてくれたほうがありがたいのです。
今はコロナ禍でなかなか先生に頼ることができない時代ではありますが、対面授業が復活したらためらいもなく先生に「教えてください」と聞きにいってください。先生は拒否することなく受け入れてくれるはずです。
なんだかんだいって先生の存在ってありがたい
逆に買わないといけない参考書
過去問
これはさすがに学校側では用意してくれません。貸出はしてくれるとこがあるとは思いますが、必ずしも自分が志望している学校の赤本が存在するとは限りません。こればっかりは本屋にいって探すしかありません。
それと同時に共通テストの過去問や模擬試験の本も新たに買う必要があります。そしてこの共通1次試験に関して経験者から受験生に忠告したいと思います。
共通テストは基本マークシートです。マークシートというのは数学以外は基本的に選択肢に答えが書いてあるのです。それを考えると簡単に言えばモグラたたきのようなものです。
共通テストははっきり言って記憶ゲームなのです。どれだけ記憶してきたかをはかるためのテストなんです。なのでやればやるほど点数は伸びやすく、復習してさらに覚えていけば高得点になりやすいテストなのです。
過去に私は旧センター試験を甘くみてしまい、過去問を全然せずに挑んだ結果大失敗を経験しています。今の受験生には失敗してほしくないのです。だから共通テストに関しては何回もやって必ず復習して覚えていってください。やればやるだけ結果が出やすいテストなので必ずやるようにしてください。
理科&社会
理科&社会はあんまり学校の参考書では役には立ちません。この2教科だけはどうしても新たに参考書を買ったほうがわかりやすいです。特に理系で理科系のⅡを勉強している人は絶対に必要です。こればっかりは学校の参考書では太刀打ちできません。
最後にそもそもなんでこんな記事を書こうかと思ったかというと、私自身が大学受験に失敗して何がいけなかったのか考えたときに参考書を無駄に買っていたというのが問題でした。参考書は買うものの1回解いたらもう終わりにして何も復習しないままやっていたので覚えるものも覚えれません。
今の受験生には私みたいな悲しい思いはしてほしくないのです。なので、自分自身の失敗を公にだして、こんなことしたら必ず失敗するぞという警告文を出しているのです。
某番組みたいではありませんが、人の失敗から学んで失敗しない人生を歩んでください。悲しい人生を送る人が一人でも少なくなることを心から祈ってます。
今日も最後まで読んでいただきありがとうございました。
Twitterやってます。もしよろしければフォローお願いします。